DETAILS

ドライヤーひとつでキレイな自分へ

 

 

 

 

「乾かしているんだけど片方がはねてしまう」

「ブローをしてもつむじが割れてしまう」

「前髪がきれいに流れない」

「乾かしてもまとまらない」

 

 

 

 

 

 

ドライヤーで乾かしていて、こんなことありませんか?

 

 

 

 

 

実は、

 

 

アウロラにご来店いただいているほとんどのお客様が、このようなお悩みを抱えています。

 

 

 

 

 

 

「毎日時間を作って、頑張って乾かしているのにヘアスタイルがきれいに仕上がらない」

 

「きれいに乾かして外出したはずなのに、あとで鏡を見たら出かけたときと思っていたのと違っていた」

 

 

 

 

 

 

 

 

これらの原因は、

 

 

「正しい乾かし方」ができていないからなんです。

 

 

 

 

 

 

「正しい乾かし方」というのは、

 

 

・髪の毛へのドライヤーの風の当て方

・地肌を乾かすときの風の方向

・髪を乾かすときにはじめにどこから乾かすか

・どのくらいまで乾かすか

 

 

 

 

 

 

といったことなどです。

 

 

 

 

 

 

 

 

これらがちゃんとできていれば、

 

 

乾かすだけで「きれいでまとまりがあるヘアスタイル」になるんです。

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

 

「正しい乾かし方」というのは、その人によって違うんです。

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

【髪質】

【毛量】

【くせ】

【生え方】

【ヘアスタイル】

 

 

が、まったく同じ人は誰一人としていないからです。

 

 

 

 

 

 

だから、

 

 

そのひとに合った「正しい乾かし方」が必要なんです。

 

 

それさえ覚えてしまえば、誰だって簡単にきれいに仕上げられるんです。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

「そうはいっても自分には上手にできないよ~」

 

 

と思っていませんか?

 

 

 

 

 

 

「ご自宅ではこういう風に乾かしたくださいね~」

 

「こっちのほうからこういう風に手を動かしてくださいね~」

 

 

 

 

 

 

なんて言われているけど、家で実際にやってみると難しいですよね。

 

 

 

 

 

 

だけど、アウロラとしては、

 

 

やっぱり今までよりきれいに仕上げていただきたいと思うんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご自宅でのヘアスタイリングを、

 

 

もっと簡単に、

 

 

そして、

 

 

きれいにまとまるように仕上げていただきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな思いがあって・・・

 

 

開催しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたがご自宅で

「ヘアスタイルをきれいでまとまり良く仕上げる」

ための

 

◆簡単に解決!

「正しい寝ぐせの直し方」

◆ここがポイント!

「ドライヤー前のひと手間」

◆やみくもじゃダメ!

「乾かすときに意識すること」

◆ちゃんと風があたってる?

「きれいに乾かすコツ」

◆それじゃはねちゃう!

「はねないためのドライヤーの角度」

◆それで合ってる?

「正しいブラシの使い方」

(ブラシを使う方へ)

◆そのつけ方もったいない!

「スタイリング剤の正しい使い方」

(スタイリングをする方へ)

 

 

 

 

などなど、

 

 

実際にあなたにやってもらいながら

 

 

アウロラが手取り足取り、優しく丁寧にお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

 

これからも毎日15分間ドライヤーを使うとして、

 

 

あとどれくらいの時間、乾かし続けるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

女子会や、イベントがあるときに、

 

 

「ヘアスタイルが決まらない」

 

 

と、あと何回悩むでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな悩みを一気に解消するために、

 

 

美容歴25年以上培ってきたアウロラの知識と技術を、ぜひ習得していただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初開催!

「あなたのためのドライヤー講座」

 

 

【所要時間】

1時間

 

 

 

【講座の流れ】

①ご来店

②講座の流れのご説明

③あなたがご自宅で乾かすときの悩みの共有

④乾かす際の考え方と気をつける点の確認

⑤シャンプー&炭酸スパークリングシャワー

⑥実際にドライヤーで乾かしてみる

⑦やりながら習得

⑧質疑応答

 

 

 

【持参していただきたいもの】

◆いつも使っているドライヤー

※ドライヤーの持ち手のかたち、ノズルのかたち、吹出し口の長さ、風量などによって乾かし方が変わりますので、普段使っているドライヤーで受講していただくのがおすすめです

(持ってくるのが大変でしたら店のを使います)

◆いつも使っているブラシなど

(使っていなければいりません)

◆いつも使っているスタイリング剤

(使っていなければいりません)

◆メモを取りたい方は紙とペン

 

 

 

【講座のご予約の取り方】

普段のご予約と同じようにLINEからご連絡ください。

ご予約ではなく、講座についての疑問質問もLINEからお願い致します。

「ドライヤー講座」とメッセージ頂けると幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あなたのためのドライヤー講座」で、

 

 

旅行の時も、女子会の時も、推し活の時も、

 

 

ぜひ、ヘアスタイルをきれいに仕上げて、

 

 

心おきなく楽しんでいただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の講座では、25年以上の美容師としての知識・経験をフル活用し、

 

 

乾かすときのポイントなどをすべてお伝えします。

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

「あなたのためのドライヤー講座」で、自分だけの乾かし方をマスターしていただくことで、

 

 

これから先、髪を乾かすときの悩みがなくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、

 

 

価格にはすごく悩みましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真剣に取り組んでいただきたい価格にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あなたのためのドライヤー講座」

46,200円(税込)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが・・・

 

 

 

 

 

 

今回が初開催ということと、

 

 

受講した方の満足度が、まだまったく分からない状態なので、

 

 

今回は特別価格で開催させていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

46,200円

 ⇩⇩⇩

初開催特別価格!

8,690円(税込)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一度しっかり学んでいただくことで、

 

 

これから先ずっと、

 

 

ドライヤーで乾かすときの悩みがなくなり、

 

 

ヘアスタイルをきれいに仕上げていただけるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなお手伝いをさせていただければ幸いです。