なんで似合わないんだろう
ヘアスタイル画像やショート動画のヘアモデルさんなんかを見て、
「こんな感じ、いいな」
とか、
「今度はこのヘアスタイルにしてみようかな」
と思うことってありますよね。
美容師も、画像を見せていただくことで、言葉だけでやりとりする以上になりたいイメージが伝わってくるので、画像を見せていただくことはとてもありがたいんです。
でも、
カットのあと、仕上がりを見て感じたことはありませんか?
「なりたいイメージを見せて伝えたのに、なんだか違う」
「ヘアスタイルは同じなんだけど、自分には似合っていない気がする」
こうなってしまうには原因があるんです。
これは、
美容師が、見せていただいたヘアスタイル画像の通りにカットしているからなんです。
画像を見て、
「横の髪はあごのところ」
「襟足は肩のところ」
「前髪は眉毛のところ」
というふうに、そのひとの雰囲気に合わせてカットしているのではなく、画像のとおりに見たままカットしているからなんです。
そのひとの頭の上にカツラをのせたのと同じです。
これは似合わせとはいいません。
そのひとの雰囲気、骨格のかたち、髪質、目の位置、額のかたち、首の長さ、肩幅、これらをちゃんと見て、計算して似合わせているから、素敵で雰囲気の良いヘアスタイルなんです。
アウロラは、ヘアスタイル画像のとおりにカットすることは行っていません。
そのひとのなりたいイメージをもとに、雰囲気、骨格のかたち、髪質、目の位置、額のかたち、首の長さ、肩幅、などをしっかり見て、似合う形や長さのご提案をいたします。